
ロッカウィ・ワイルドライフ・パーク(Lok Kawi Wildlife Park)はボルネオ島、マレーシアのコタキナバル市にある動物園です。市街地から車で約30分、この動物園は日本人の観光客に人気があります。
こちらでロッカウィ動物園の行き方、入場料、餌の時間などをご案内します。
なぜ行きます
ボルネオ島に来たら、珍しい野生動物を見るべきです。せっかくだから、
リバーサファリツアー(ボートを乗って、川沿いで野生動物を探す) が一番おすすめ方法です。しかし、運と行く所によって、動物を遠くからしか見えない場合もあります。ロッカウィ動物園で間近でボルネオ島の珍しい野生動物を見ることができます。動物はかなり近くまで来るし、周りの緑もたくさん、大人と子供も楽しめる動物園です!サバ州野生動物局が運営しており、 傷ついた野生動物の一時的な保護やリハビリも行っているところが通常の動物園と異なります。
なぜ行きません
野生動物は野生にいるが一番良いです。囲まれていると、動物たちのストレスが溜まります。
自分もちゃんとした動物園が好き(珍しい動物はなかなか野生で見られるチャンスがない)ですが、動物は動物園にいると可哀そうと思う人もいます。
入場料
大人 RM 20 (~500円)
子供(3-17歳) RM 10(~250円)
開園時間、餌の時間
毎日 AM 9:30 ~ PM 5:30 (最後の入場 PM4:30)
アニマルショーの時間
一日2回 AM 11:15 と PM 3:30 (金曜日 休み)
*理由なしで休みのこともあります!
餌の時間:
象:AM 10:00
熊:AM 10:15
虎:AM 10:30
(象、熊と虎の囲いは近くにありますので、全部順番で見られます)
オランウータン:PM 2:00
テナガザル、カワウソ:PM 2:15
テングザル:PM 2:30
(猿たちの囲いは近くにありますので、全部順番で見られます)
** 動物園の開園時間は午前9時間ですけど、開園が少し遅れることもあります。(前に、9時半ぴったりに着いた日本人はシャッターがまだ閉じてるから、そのままタクシーで帰りました!)
ロッカウィワイルドライフパークの行き方
Grab(配車サービス)
東南アジアのウーバーみたいのスマホアップりの配車サービスです。
コタキナバル中心地からは約片道RM30です。

一番安い行き方

動物園の周辺はGrabの車が少ないので、帰りはけっこ時間を待つかもしれません。
(以前、Grabで行ったお客様が、帰りにGrabを頼めなかったです。行きに送ったGrabの車は動物園で待ってたけど、帰りは Grabのアップりをオフして、高い料金でぼられました!)
Grabはインターネットがないと頼めません。
タクシー
片道はRM70ぐらいです。往復チャーターがおすすめです。待ち時間 1時間 RM20*
*タクシーの運転手により、値段が異なりますので、必ず確認してください。
往復チャーターの場合は、ホテルに到着前に支払いしないでください。

Grabより安心できます

Grabより高いです
ツアー
送迎のみ、日本語ガイドつきのツアー、市内観光と動物園ツアー、
昆虫観察と動物園ツアー、などのツアーもありますので、好みの組み合わせで選べます。

ガイドさんにより、動物の詳しい説明も聞けるし、個人で行くよりも安心

ツアーだから、個人で行くより料金が高いです。