人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自然

コウハシショウビン

コウハシショウビン_a0132757_1416278.jpg
ボルネオ島には12種類のカワセミが生息しています。この中でコウハシショウビンが一番大きいと綺麗です。
名前の由来はコウノトリのような大きい嘴があるという意味です。川沿いに生息して、魚、海老、鼠、昆虫、蛙、とかげなどを捕まって食べます。鮮やかな色と大きいな鳴き声で目立つそうですけど、木の枝にじっとしてると意外と気付きにくいです。

ガラマ川のリバークルーズときによくこのカワセミが見られます。普通のカワセミ、アオミミカワセミ、ナンヨウショウビン、アカショウビンも見られる可能性があります。


英名: Stork-billed Kingfisher
学名: Pelargopsis capensis
全長: 35cm


by borneo2 | 2020-04-17 15:03 | 自然 | Trackback | Comments(0)

ボルネオ2リーフトラベルの公式ブログ


by ジェイソン ボルネオ