人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自然

ボルネオ島のクワガタムシ

英語では「Stag beetle」と表現され、stagは「雄鹿」、beetleは「甲虫」という意味です。
クワガタムシは世界では約1500種類が知られていて、全体の2/3の種類が東南アジアに分布しています。
マレーシアのサバ州には約120種類が分布しています。キナバル公園、クロカーレンージなどの高地によく見かけます。

ボルネオ島のクワガタムシ_a0132757_11102372.jpg
ヒラタクワガタ Dorcus species




ボルネオ島のクワガタムシ_a0132757_1110572.jpg
ホソアカクワガタ Cyclomattus

ボルネオ島のクワガタムシ_a0132757_16421054.jpg
ノコギリクワガタ Prosopocoilus

ボルネオ島のクワガタムシ_a0132757_16370400.jpg
キブルツヤクワガタ Odontolabis cypri

ボルネオ島のクワガタムシ_a0132757_16355403.jpg
カステルナウツヤクワガタ Odontolabis castelnaudi

ボルネオ島のクワガタムシ_a0132757_09561031.jpg
木パンディバタフライパークのクワガタ




by borneo2 | 2019-03-09 09:56 | 自然 | Trackback | Comments(0)

ボルネオ2リーフトラベルの公式ブログ


by ジェイソン ボルネオ